コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

摩周ネイチャーガイドカササギ

  • ガイドツアーguide tour
    • 夏summer
      • 和琴半島散策ツアー
      • ポンポン山散策ツアー
      • 摩周湖トレッキングツアー
      • 硫黄山麓散歩inつつじヶ原自然探勝路
    • 冬winter
      • 和琴半島スノーシューツアー
      • ポンポン山スノーシューツアー
      • 神の子池スノーシューツアー
      • 摩周湖スノーシュートレッキングツアー
    • 早朝摩周湖ガイドツアー
    • 星空ガイドツアー
    • 水郷公園自然さんぽ
    • 1dayフリーツアー
  • ツアーについてabout tour
  • ブログblog
  • お問い合わせinquiry
  • お申し込みorder

弟子屈

  1. HOME
  2. 弟子屈
2024-05-09 / 最終更新日時 : 2024-05-08 harukiyoshii 日々のお話

弟子屈~釧路~恵庭の旅

ちょっと用事があり、恵庭に行っていました。恵庭は空港のある千歳市のお隣の市街です。江別じゃないですよ。 JRで恵庭に行くので出発は摩周駅です。摩周駅の雰囲気が好きです。 GW(ゴールデンウィーク)終盤で、帰省の人多いかな […]

2024-05-08 / 最終更新日時 : 2024-05-08 harukiyoshii お知らせ

桜咲く弟子屈

2024年5月8日弟子屈町の桜がようやく見ごろを迎えました。ピンク色の花びらが可愛らしく、春らしい風景が町を彩ります。 じゃがいもだんごを”宮崎さん”で購入して桜並木の花見をするのが毎年の恒例行事となっている我が家です。 […]

2024-05-05 / 最終更新日時 : 2024-05-08 harukiyoshii 自然のお話

足元を彩るエゾエンゴサク

エゾエンゴサクが鮮やかな青色で咲いていました。春に咲く花で、フクジュソウの後に続き咲き始めます。花は食べれるそうです(野草図鑑で見かけますが実際に食べたことはありません)。桜がもうそろそろ見ごろを迎えそうです。

2024-05-01 / 最終更新日時 : 2024-05-01 harukiyoshii 自然のお話

今日から5月

ゴールデンウィークに入り、たくさんの観光者が訪れて賑やかな様子の弟子屈町。今日から5月が始まります。早春に咲いたフクジュソウはすっかり花びらを落とし、可憐な姿は見れなくなりました。その後に咲いたお花たちが元気に咲いており […]

2024-04-29 / 最終更新日時 : 2024-04-29 harukiyoshii 自然のお話

普段と反対の山景色

弟子屈の周辺には山があります。町での暮らしでよく見える美羅尾山や摩周岳は、まさに地元の山です。遠くでは阿寒の山もちょこっと見えます。雌阿寒岳と阿寒富士です。町から見るこれらは遠いということもあり、黒緑な色をしているのです […]

2024-04-28 / 最終更新日時 : 2024-04-29 harukiyoshii 自然のお話

ゴールデンウィークが始まりました

いよいよゴールデンウィークが始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?遠くへ旅行する人、近くで過ごす人、自宅で休む人…色んな人がいるでしょう。 さて、弟子屈町の森の様子はというと…、キタコブシがようやく花咲き始めまし […]

2024-04-18 / 最終更新日時 : 2024-04-18 harukiyoshii 自然のお話

春の森を歩く

2024年4月18日 10:30 天気 曇り 弟子屈の町中では、フキノトウやフクジュソウがたくさん咲き、すっかり春らしい環境になってきたので、和琴半島も良い感じなのでは?と予想し、下見に行ってみました。 駐車場からすぐの […]

2024-04-10 / 最終更新日時 : 2024-04-10 harukiyoshii 自然のお話

一夜が過ぎ…。

昨日は雪降り&強風で、どうなることかと思っていましたが、打って変わって快晴となった今日。日差しが温かく、動いていると暑くすら感じる気温で、そこに吹く風が気持ちいい。真っ白になった地面に日差しが当たって、かなり眩しい…(笑 […]

2024-04-09 / 最終更新日時 : 2024-04-10 harukiyoshii 自然のお話

冬…?

春が来たなぁ~と喜んでいたのも束の間、雪が降ってきました。しかも結構積もり、しっかり地面が真っ白に…(苦笑)冬の再来か?

2024-04-07 / 最終更新日時 : 2024-04-07 harukiyoshii 自然のお話

眩しい蒲公英

フクジュソウに続き、タンポポも花を咲かせました。春の初めは、咲いている花はフクジュソウくらいなので、黄色いタンポポが良く目立ち、鮮やかな黄色が綺麗です。春の訪れを首を長くして待っていたので、より感じます。 鳥のさえずりも […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

白、白、白、白…

2025-05-24

山葡萄芽吹く

2025-05-23

エゾノウワミズサクラ

2025-05-20

硫黄山麓のイソツツジ群落

2025-05-19

快晴の弟子屈

2025-05-18

暮らしの中にある身近な自然

2025-05-17

ハスカップ

2025-05-16

そろそろかな?

2025-05-11

雨ならではの自然

2025-05-09

イベント「春のいきものさがし」

2025-05-04

カテゴリー

  • お知らせ
  • ガイドツアー
  • 日々のお話
  • 未分類
  • 自然のお話

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • ガイドツアー
  • ツアーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お申し込み
  • X
  • Instagram
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Copyright © 摩周ネイチャーガイドカササギ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ガイドツアー
    • 夏summer
      • 和琴半島散策ツアー
      • ポンポン山散策ツアー
      • 摩周湖トレッキングツアー
      • 硫黄山麓散歩inつつじヶ原自然探勝路
    • 冬winter
      • 和琴半島スノーシューツアー
      • ポンポン山スノーシューツアー
      • 神の子池スノーシューツアー
      • 摩周湖スノーシュートレッキングツアー
    • 早朝摩周湖ガイドツアー
    • 星空ガイドツアー
    • 水郷公園自然さんぽ
    • 1dayフリーツアー
  • ツアーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お申し込み