コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

摩周ネイチャーガイドカササギ

  • ガイドツアーguide tour
    • 夏summer
      • 和琴半島散策ツアー
      • ポンポン山散策ツアー
      • 摩周湖トレッキングツアー
      • 硫黄山麓散歩inつつじヶ原自然探勝路
    • 冬winter
      • 和琴半島スノーシューツアー
      • ポンポン山スノーシューツアー
      • 神の子池スノーシューツアー
      • 摩周湖スノーシュートレッキングツアー
    • 早朝摩周湖ガイドツアー
    • 星空ガイドツアー
    • 水郷公園自然さんぽ
    • 1dayフリーツアー
  • ツアーについてabout tour
  • ブログblog
  • お問い合わせinquiry
  • お申し込みorder

harukiyoshii

  1. HOME
  2. harukiyoshii
2025-02-10 / 最終更新日時 : 2025-02-10 harukiyoshii ガイドツアー

1dayガイドツアーin弟子屈

ここ数日、風が強い日が続いている北海道。気温自体は日中でマイナス3℃と決して低い気温ではなく、むしろ温かいのですが、風が凄いので体感温度はマイナス15℃くらいあったでしょうね。 そんな中、2日目のツアーがスタート。屈斜路 […]

2025-02-09 / 最終更新日時 : 2025-02-09 harukiyoshii ガイドツアー

1dayガイドツアー!in網走

すっかり常連様となりましたお二人がまたまた北海道に遊びに来てくださりました!本当にありがたいことです。 今回は網走からツアーがスタート。 オーロラ号に乗船予定でしたが、強風・荒波の影響で欠航になってしまう…流氷も来てない […]

2025-02-08 / 最終更新日時 : 2025-02-09 harukiyoshii ガイドツアー

知床と網走

知床と網走でガイドをしてきました。 普段は主に弟子屈町でガイドしている私でありますが、たま~に遠くに足を延ばして活動することがあります。 今回は知床さんにお邪魔させていただき、冬の知床をほんの少しだけご案内してきました。 […]

2025-02-05 / 最終更新日時 : 2025-02-06 harukiyoshii ガイドツアー

大雪のおかげで…

昨晩の大雪で弟子屈の町では膝下くらいの積雪量となりました(帯広では120㎝積もったらしい…汗) これだけ雪が降ると通行止めが解除されるのに時間がかかるもので、今朝も通行止めのままでした。幸い野上峠は通れたのでなんとかお客 […]

2025-02-04 / 最終更新日時 : 2025-02-04 harukiyoshii 自然のお話

ドカ降り

昨晩までは路面が見えていた弟子屈をはじめとした道東地域でしたが、一晩でドカッと雪が降った影響で真っ白になっていました。それだけでは止まらず、峠道が通行止めに…おいおい急すぎやしないかい(汗) 昨日、ガイドツアー終わりの帰 […]

2025-02-03 / 最終更新日時 : 2025-02-04 harukiyoshii ガイドツアー

1DAYガイドツアー

本日は本州からお越しのお客様ファミリーをご案内しました。 「プレゼントでもらったスノーシューで雪山を登りたい!」 そんな熱い想いを持って参加をしてくれた小学生のKくん。終始楽しそうにニコニコしてはしゃいでいました…(笑) […]

2025-01-30 / 最終更新日時 : 2025-01-30 harukiyoshii 自然のお話

荒ぶる湖

ここ数日、随分と風が強い日が多いような気がします。いつもは静かに佇む木々が、本日は左右にユラユラと折れそうなくらい揺れていました。当然こんな風の強さなら屈斜路湖では… 波打っているわけです。屈斜路湖の荒々しい姿も”自然を […]

2025-01-26 / 最終更新日時 : 2025-01-26 harukiyoshii 自然のお話

止別海岸防災林・治山の森

昨日は知床の方面にガイドツアーの下見へ行っていましたが、今日は小清水の方でウロウロしていました。 「とべつ」だと思っていたら「やむべつ」と読むそうで…北海道の地名は本当に読むのが難しい…(笑) 地元の方々のおかげでこの森 […]

2025-01-24 / 最終更新日時 : 2025-01-24 harukiyoshii 自然のお話

烏

日頃よく見かける野鳥であるカラス。 どこにでもいるカラスなので、特別出会ってラッキー♪なんてことはないのですが…。こうやって見てみるとカラスだってカッコいいんです(と私は思っています笑) 結氷し始めた屈斜路湖に現れたハシ […]

2025-01-23 / 最終更新日時 : 2025-01-22 harukiyoshii 自然のお話

シマエナガを撮影した!

見てください!シマエナガを撮影できました!え?どこにいるかって?ほら…よく見て~ ここですよ~ ブレブレの写真ですけどなにか?(笑)これでも頑張って撮った方です。というのもこの写真はスマホ(アイフォン8です、古いです汗) […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

最近の投稿

カエデのような植物…

2025-07-07

ゆっくりとした時間の流れ

2025-07-03

安静

2025-06-30

暑い…(汗)

2025-06-23

艶やかなお花

2025-06-20

アヤメ咲く摩周湖

2025-06-19

オホーツク海岸の植物たち

2025-06-15

ハマナス咲いた

2025-06-14

つつじヶ原自然探勝路ガイドツアー

2025-06-11

ホオノキの開花

2025-06-10

カテゴリー

  • お知らせ
  • ガイドツアー
  • 日々のお話
  • 未分類
  • 自然のお話

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • ガイドツアー
  • ツアーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お申し込み
  • X
  • Instagram
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Copyright © 摩周ネイチャーガイドカササギ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ガイドツアー
    • 夏summer
      • 和琴半島散策ツアー
      • ポンポン山散策ツアー
      • 摩周湖トレッキングツアー
      • 硫黄山麓散歩inつつじヶ原自然探勝路
    • 冬winter
      • 和琴半島スノーシューツアー
      • ポンポン山スノーシューツアー
      • 神の子池スノーシューツアー
      • 摩周湖スノーシュートレッキングツアー
    • 早朝摩周湖ガイドツアー
    • 星空ガイドツアー
    • 水郷公園自然さんぽ
    • 1dayフリーツアー
  • ツアーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お申し込み