コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

摩周ネイチャーガイドカササギ

  • ガイドツアーguide tour
    • 夏summer
      • 和琴半島散策ツアー
      • ポンポン山散策ツアー
      • 摩周湖トレッキングツアー
      • 硫黄山麓散歩inつつじヶ原自然探勝路
    • 冬winter
      • 和琴半島スノーシューツアー
      • ポンポン山スノーシューツアー
      • 神の子池スノーシューツアー
      • 摩周湖スノーシュートレッキングツアー
    • 早朝摩周湖ガイドツアー
    • 星空ガイドツアー
    • 水郷公園自然さんぽ
    • 1dayフリーツアー
  • ツアーについてabout tour
  • ブログblog
  • お問い合わせinquiry
  • お申し込みorder

harukiyoshii

  1. HOME
  2. harukiyoshii
2024-06-30 / 最終更新日時 : 2024-06-30 harukiyoshii 自然のお話

早朝の摩周湖

なかなか寝付けず、気が付くと3時になっていたので摩周湖へ行ってきました。 弟子屈町内はこんな感じで、もやッと霧に包まれた状態。展望台に上がると… 日が昇る前に来れました。摩周岳が凛々しく、摩周湖の上にはベールのような雲海 […]

2024-06-29 / 最終更新日時 : 2024-06-29 harukiyoshii 日々のお話

あつい

気温が25℃と温かい日が続いています。北海道民からすれば暑いくらい…(笑)こまめに水分補給をして、熱中症や脱水症状にならないようにしましょう。水分だけでなく、塩分も摂取することも忘れずに!

2024-06-25 / 最終更新日時 : 2024-06-25 harukiyoshii 自然のお話

地味な花?

ここ数日は曇りの日が続き、お天道様もどんよりしていて、気圧の変化の影響か体調を少し崩していました。幸い高熱になることはなく、微熱と喉痛い、鼻水、咳、頭痛いくらいだったので、いつもよりも安静にしつつちょっとお庭を歩いて気分 […]

2024-06-23 / 最終更新日時 : 2024-06-23 harukiyoshii 自然のお話

摩周に咲く菖蒲

摩周湖の展望台に菖蒲(アヤメ)が咲いていました。上品な紫のお花と、可憐な佇まいに見とれてしまいます。湿地というよりは、乾燥している場所で生息するアヤメ。摩周湖の外輪山である摩周湖の展望台は、標高が約700mながらも高山植 […]

2024-06-22 / 最終更新日時 : 2024-06-23 harukiyoshii 自然のお話

気になって…

昨日、展望台へ行った際に見事な雲海を見ることができたのですが、その一方でちょっと気になった植物があったので、改めて行ってきました。白いような黄色いようなお花が咲いていたんです。確認してみると…。 ウコンウツギ?が咲いてい […]

2024-06-21 / 最終更新日時 : 2024-06-21 harukiyoshii 自然のお話

曇が続く日々

ここ数日お天気が曇りの日が多く、気圧の変化で頭が痛くなる人にとってはちょっと嫌な感じの天気。明日以降も続きそうだからなおさら辛いかもしれません。当の私も、頭が痛くなる人なので、今日は頭が痛くて目が覚めてしまいました。3時 […]

2024-06-17 / 最終更新日時 : 2024-06-17 harukiyoshii 自然のお話

エゾスカシユリ

小清水原生花園では、エゾスカシユリが咲き始めたようです。 鮮やかなオレンジ色がよく映えます。エゾキスゲやハマエンドウなどの植物も咲いていましたが、この1週間でエゾシロチョウがたくさん飛ぶようになりました。ひらひらと舞って […]

2024-06-16 / 最終更新日時 : 2024-06-17 harukiyoshii 自然のお話

若い葉たち

2024年6月15日 とある森を歩いているとこんな葉っぱを見かけました。皆様この葉っぱなんだかわかりますか? この状態でわかる方は、なかなかの植物好きと言ってもいいかもしれません。 茎の部分を見るとこのような模様がありま […]

2024-06-15 / 最終更新日時 : 2024-06-14 harukiyoshii 自然のお話

珍しいお客様

家の周りにキビタキが来ていた様です。おそらく数羽いたでしょう。カメラがその場に無かったのでスマホでパシャリ。さすがに遠くてボケてますが、心の目で見てください。キビタキです。電線に乗ってこちらを注意深く観察しています。(キ […]

2024-06-14 / 最終更新日時 : 2024-06-14 harukiyoshii 自然のお話

あ~ちちちちちち~

いきなりなんのこっちゃ⁉って感じですよね?気温が暑いわけではなく、エゾハルゼミの鳴き声です(笑) 今日外で作業していたら、何かが飛んできて私にぶつかったんです。何かな~?と見てみるとエゾハルゼミだったんです […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

最近の投稿

少年の憧れ

2025-07-10

恵みの水

2025-07-09

カエデのような植物…

2025-07-07

ゆっくりとした時間の流れ

2025-07-03

安静

2025-06-30

暑い…(汗)

2025-06-23

艶やかなお花

2025-06-20

アヤメ咲く摩周湖

2025-06-19

オホーツク海岸の植物たち

2025-06-15

ハマナス咲いた

2025-06-14

カテゴリー

  • お知らせ
  • ガイドツアー
  • 日々のお話
  • 未分類
  • 自然のお話

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • ガイドツアー
  • ツアーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お申し込み
  • X
  • Instagram
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Copyright © 摩周ネイチャーガイドカササギ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ガイドツアー
    • 夏summer
      • 和琴半島散策ツアー
      • ポンポン山散策ツアー
      • 摩周湖トレッキングツアー
      • 硫黄山麓散歩inつつじヶ原自然探勝路
    • 冬winter
      • 和琴半島スノーシューツアー
      • ポンポン山スノーシューツアー
      • 神の子池スノーシューツアー
      • 摩周湖スノーシュートレッキングツアー
    • 早朝摩周湖ガイドツアー
    • 星空ガイドツアー
    • 水郷公園自然さんぽ
    • 1dayフリーツアー
  • ツアーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お申し込み