雪の知らせ虫

夏のような温かさだった弟子屈でした。
Tシャツで外に居られる温かさかと思えば、夜は寒い…。
気温差で体調を崩さないように注意しないといけませんね。

さて、本日外で活動していると、ひらひら~と白い小さな虫が飛んでいました。そうです、雪虫です!
それなりの量の雪虫が飛んでいました。雪虫が見られるようになってから、大体2週間後に雪が降る…と言われています。
ということは…10月16日ごろに雪が降るかもしれないわけです。
う~ん早い冬のはじまりだな(笑)
タイヤ交換もうしないとダメ?

弟子屈町の隣町に行く道路は峠を越えないといけない道が多いので、峠の道で降雪をすると夏タイヤでは危険になります。
美幌峠や津別峠、野上峠や阿寒横断路を通る際は、ちょっと気にかけた方が良いかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です