コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

摩周ネイチャーガイドカササギ

  • ガイドツアーguide tour
    • 夏summer
      • 和琴半島散策ツアー
      • ポンポン山散策ツアー
      • 摩周湖トレッキングツアー
      • 硫黄山麓散歩inつつじヶ原自然探勝路
    • 冬winter
      • 和琴半島スノーシューツアー
      • ポンポン山スノーシューツアー
      • 神の子池スノーシューツアー
      • 摩周湖スノーシュートレッキングツアー
    • 早朝摩周湖ガイドツアー
    • 星空ガイドツアー
    • 水郷公園自然さんぽ
    • 1dayフリーツアー
  • ツアーについてabout tour
  • ブログblog
  • お問い合わせinquiry
  • お申し込みorder

2025年7月

  1. HOME
  2. 2025年7月
2025-07-31 / 最終更新日時 : 2025-07-31 harukiyoshii 自然のお話

真っ赤な果実

ようやく暑い日が終わり、涼しい気温となった弟子屈。早朝はちょっと肌寒いくらいです…(笑) 本州では40℃くらいの気温になっているそうで、日本って広いなぁとしみじみ感じています。 そんな中、エゾニワトコの実がなっていました […]

2025-07-25 / 最終更新日時 : 2025-07-25 harukiyoshii 日々のお話

夏の恵みをいただく

暑い日が続く弟子屈。滝のように汗をかく日々を過ごしております(笑) さて、自然界では暑さに負けずクロスグリが実をつけていましたよ!といっても庭に植えてあったクロスグリですけどね。グースベリーの仲間なので実自体は食べると酸 […]

2025-07-23 / 最終更新日時 : 2025-07-23 harukiyoshii 日々のお話

猛暑の弟子屈

ここ数日の暑さと言ったら…(苦笑)朝の7時の時点で気温が28℃と高く、その後はどんどん上昇し、お昼ごろには34℃とまぁ暑いのなんの。北見や美幌では40℃に迫る気温の高さとなるそうで、以前の冷涼な北海道では考えられませんね […]

2025-07-21 / 最終更新日時 : 2025-07-21 harukiyoshii 自然のお話

海の日

ここ数日の弟子屈は暑い…(汗)今日もまた暑い…(大汗) 気温が30℃超えましたよ~(泣)外に出れば何もしなくても汗が溢れ出してくる。作業をしたものなら滝のように汗が流れだしてくる。昨日ほどではないけどジメっとした空気が漂 […]

2025-07-19 / 最終更新日時 : 2025-07-19 harukiyoshii 自然のお話

キツリフネという植物

テレビで報道されていた北海道の南にある福島町のヒグマが無事に捕獲されたようです。人を襲うヒグマが出てしまうことは悲しいことですし、人とヒグマの共生・関わり方、色々と考えさせられる出来事でした。 他人の畑とは思わず、弟子屈 […]

2025-07-17 / 最終更新日時 : 2025-07-17 harukiyoshii 自然のお話

ソフトクリームの木?

久しぶりの台風にビビっていましたが、案外ススっと足早に過ぎていったのであっけにとられちゃいました…汗 さて、現在弟子屈ではノリウツギが開花しております。弟子屈の道路沿いを車で走っていると白いお花をつけた木がたくさん見えて […]

2025-07-14 / 最終更新日時 : 2025-07-14 harukiyoshii 自然のお話

一生に一度の開花

晴れ間の広がる空から段々と曇り空へと変わっていく弟子屈のお天気。明日は久しぶりに台風が北海道へ上陸する影響でしょうか。台風上陸は9年ぶりで、3つ連続で上陸したあの年ぶりとなります。弟子屈を含め道東を通過する予定ですので、 […]

2025-07-13 / 最終更新日時 : 2025-07-13 harukiyoshii 自然のお話

摩周湖の青

気持ちの良い青空が広がった弟子屈。気温も20℃前半と涼しく、そよそよ吹く風が心地よい♪ このような日は旅行が楽しいですね!弟子屈の道の駅摩周温泉も随分と賑やかで活気ついていましたよ。そんな中、摩周湖へ行ってみると… ここ […]

2025-07-10 / 最終更新日時 : 2025-07-10 harukiyoshii 自然のお話

少年の憧れ

何やら大きめの黒い生き物がいるなぁ~?と思ってよく見てみると… クワガタが草むらを歩いていました。ハサミが小さいので雌のようです。久しぶりにクワガタを見た気がします。やっぱりカッコいいですね…(笑) 北海道はクワガタが数 […]

2025-07-09 / 最終更新日時 : 2025-07-10 harukiyoshii 自然のお話

恵みの水

連日続く30℃の気温にくたくたな私です…(苦笑)帯広では36℃になったそうで。年々気温が高くなっています。地球温暖化の影響か、地球の周期的な要因か…。 暑い日は無理をせず休み、意識的に水分補給をすることで熱中症にならない […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

小人の目線

2025-08-21

お神輿

2025-08-20

身近なキリギリス

2025-08-18

空と海と山と草原と…

2025-08-16

贅沢な通り道

2025-08-12

小さいけど自然豊かな公園

2025-08-11

蝶の幼虫?

2025-08-10

アゲハ見方が変われば感動

2025-08-08

ひまわり咲く弟子屈

2025-08-06

これからの自然の楽しみ

2025-08-04

カテゴリー

  • お知らせ
  • ガイドツアー
  • 日々のお話
  • 未分類
  • 自然のお話

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • ガイドツアー
  • ツアーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お申し込み
  • X
  • Instagram
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Copyright © 摩周ネイチャーガイドカササギ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ガイドツアー
    • 夏summer
      • 和琴半島散策ツアー
      • ポンポン山散策ツアー
      • 摩周湖トレッキングツアー
      • 硫黄山麓散歩inつつじヶ原自然探勝路
    • 冬winter
      • 和琴半島スノーシューツアー
      • ポンポン山スノーシューツアー
      • 神の子池スノーシューツアー
      • 摩周湖スノーシュートレッキングツアー
    • 早朝摩周湖ガイドツアー
    • 星空ガイドツアー
    • 水郷公園自然さんぽ
    • 1dayフリーツアー
  • ツアーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お申し込み