コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

摩周ネイチャーガイドカササギ

  • ガイドツアーguide tour
    • 夏summer
      • 和琴半島散策ツアー
      • ポンポン山散策ツアー
      • 摩周湖トレッキングツアー
      • 硫黄山麓散歩inつつじヶ原自然探勝路
    • 冬winter
      • 和琴半島スノーシューツアー
      • ポンポン山スノーシューツアー
      • 神の子池スノーシューツアー
      • 摩周湖スノーシュートレッキングツアー
    • 早朝摩周湖ガイドツアー
    • 星空ガイドツアー
    • 水郷公園自然さんぽ
    • 1dayフリーツアー
  • ツアーについてabout tour
  • ブログblog
  • お問い合わせinquiry
  • お申し込みorder

2025年5月

  1. HOME
  2. 2025年5月
2025-05-24 / 最終更新日時 : 2025-05-24 harukiyoshii 自然のお話

白、白、白、白…

曇り空が広がる弟子屈。 気温も10℃近くまで下がりちょっと肌寒さを感じる中、和琴半島へ行ってきました。 とにかく白が多かったです~♪ 足元ではヒメゴヨウイチゴが咲いていました。それにしても随分と緑が増えましたね~。新緑の […]

2025-05-23 / 最終更新日時 : 2025-05-23 harukiyoshii 自然のお話

山葡萄芽吹く

ヤマブドウの葉が顔を出し始めました。出始めはちっこくてカワイイ!小指サイズのこの葉が顔よりも大きく成長するのだからスゴイですね! 北海道の地で自生する植物で、寒さと暑さに耐性のある強いやつなんです。秋になると葉が赤く染ま […]

2025-05-20 / 最終更新日時 : 2025-05-20 harukiyoshii 自然のお話

エゾノウワミズサクラ

朝からシトシトと雨が降っていた弟子屈。夕方からようやく青空が広がってきました。 そんなお天気ですが、エゾノウワミズサクラが綺麗に咲いていましたよ!名前の通り桜の仲間です。 このお花の近くに行くと良い香りがするんです!癒さ […]

2025-05-19 / 最終更新日時 : 2025-05-19 harukiyoshii 自然のお話

硫黄山麓のイソツツジ群落

弟子屈町には硫黄山という活火山があります。あちらこちらから噴気が出ていて、そのうち硫黄の成分が含まれた蒸気が結晶化、それが岩に固まり大きな黄色い鉱物のような姿をした写真を見たことがありませんか? ダイナミックな噴気に歓喜 […]

2025-05-18 / 最終更新日時 : 2025-05-19 harukiyoshii 自然のお話

快晴の弟子屈

真っ青な空広がる弟子屈。気温も20℃を上回り温かな一日となりました。 こんなお天気にはお散歩が気持ち良いですね♪ ということで、いつもの公園に行ってみましょう!ここの道沿いにはシバザクラが咲いていて可愛らしい道となってい […]

2025-05-17 / 最終更新日時 : 2025-05-17 harukiyoshii 自然のお話

暮らしの中にある身近な自然

桜が満開になった弟子屈。本州ではもう梅雨になるとか…。同じ日本ですがこんなにも環境が違うと面白いですよね。 さて、そんな春めいた弟子屈。屈斜路湖や摩周湖といったいわゆる観光地的な場所ではなく、地域の人が生活をしているエリ […]

2025-05-16 / 最終更新日時 : 2025-05-16 harukiyoshii 自然のお話

ハスカップ

気温が20℃と温かい日が続いた弟子屈町。その温かさもあり、植物たちも伸び伸びと成長しています。 我が家の庭にあるハスカップもお花を咲かしたようです。小さな白いお花が可愛らしい! 北海道ではハスカップというと結構有名なので […]

2025-05-11 / 最終更新日時 : 2025-05-12 harukiyoshii 自然のお話

そろそろかな?

和琴半島に行くために通る道路には両側に桜があります。まさに桜並木で、歩いてお花見するのが気持ちが良いスポットなんですよ!そろそろ桜が良い感じで咲いているかな? ということで見てきましたよ~ 水芭蕉の群落を横目に進んでいく […]

2025-05-09 / 最終更新日時 : 2025-05-12 harukiyoshii 自然のお話

雨ならではの自然

一日中、雨降りの弟子屈でした。薄い雲に包まれた自然の雰囲気って良いですよね。 そんな素敵な雨ならではの自然を楽しみました♪

2025-05-04 / 最終更新日時 : 2025-05-08 harukiyoshii 自然のお話

イベント「春のいきものさがし」

5月4日はみどりの日、ということで、弟子屈の自然を楽しもう♪というプチイベントを実施しました。 地元の方を対象に、春になった地元の自然にはどんないきものがいるのか?を一緒に探すという内容です。より暮らしに近い環境で、身近 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

白、白、白、白…

2025-05-24

山葡萄芽吹く

2025-05-23

エゾノウワミズサクラ

2025-05-20

硫黄山麓のイソツツジ群落

2025-05-19

快晴の弟子屈

2025-05-18

暮らしの中にある身近な自然

2025-05-17

ハスカップ

2025-05-16

そろそろかな?

2025-05-11

雨ならではの自然

2025-05-09

イベント「春のいきものさがし」

2025-05-04

カテゴリー

  • お知らせ
  • ガイドツアー
  • 日々のお話
  • 未分類
  • 自然のお話

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • ガイドツアー
  • ツアーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お申し込み
  • X
  • Instagram
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Copyright © 摩周ネイチャーガイドカササギ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ガイドツアー
    • 夏summer
      • 和琴半島散策ツアー
      • ポンポン山散策ツアー
      • 摩周湖トレッキングツアー
      • 硫黄山麓散歩inつつじヶ原自然探勝路
    • 冬winter
      • 和琴半島スノーシューツアー
      • ポンポン山スノーシューツアー
      • 神の子池スノーシューツアー
      • 摩周湖スノーシュートレッキングツアー
    • 早朝摩周湖ガイドツアー
    • 星空ガイドツアー
    • 水郷公園自然さんぽ
    • 1dayフリーツアー
  • ツアーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お申し込み