2024-10-04 / 最終更新日時 : 2024-10-03 harukiyoshii 自然のお話 美幌峠からの屈斜路湖 所要があり久しぶりに美幌峠に行ってきました。←10月3日秋空が広がる美しい屈斜路湖が見られました。斜里岳も良く見えますね。弟子屈町内で雪虫が飛んでいましたから、山々では雪化粧した姿が見え始めるかもしれませんね。 藻琴山も […]
2024-10-03 / 最終更新日時 : 2024-10-03 harukiyoshii 日々のお話 屈斜路カルデラトレイル 日本一の大きさを誇るカルデラ湖である屈斜路湖。その周囲にはぐるっと山が連なっています。いわゆる外輪山を歩く道トレイルルートが10月5日に開通されます。津別峠から美幌峠へ、そして美幌峠から藻琴山まで続くルートは、屈斜路湖を […]
2024-10-02 / 最終更新日時 : 2024-10-02 harukiyoshii 日々のお話 雪の知らせ虫 夏のような温かさだった弟子屈でした。Tシャツで外に居られる温かさかと思えば、夜は寒い…。気温差で体調を崩さないように注意しないといけませんね。 さて、本日外で活動していると、ひらひら~と白い小さな虫が飛んでいました。そう […]
2024-10-01 / 最終更新日時 : 2024-10-01 harukiyoshii 日々のお話 今日から10月 時が経つのは早いもので、10月となりました。弟子屈の街並みもすっかり秋らしいものになりました。気温も涼しいし、太陽が沈むのも早くなり、黄昏る時間も増えたように思います。 きっと気がつけば雪が降っているのでしょうね(笑) […]