1DAYガイドツアー

本日は本州からお越しのお客様ファミリーをご案内しました。

「プレゼントでもらったスノーシューで雪山を登りたい!」

そんな熱い想いを持って参加をしてくれた小学生のKくん。終始楽しそうにニコニコしてはしゃいでいました…(笑)

まずは屈斜路湖へ。本当は結氷した湖の上を歩く予定だったのですが…
結氷はビックリするほどなく、代わりに鏡面の美しい湖が広がっていました。

湖に感動し、オオハクチョウと会話(?)し、氷や雪に触れ、露天風呂に騒ぎ…全力で自然を体感していましたよ。

スノーシュー体験は藻琴山で!

こちらはガラッと雰囲気が変わり、辺り一面真っ白ケッケの世界。アナ雪のような世界観に、子供たちもテンション上げておりました(笑)
スノーシューが初めてとは思えない軽快さでグングン進んでいきます。前日に降った雪はサラッサラの雪質だったので、本州との雪の違いを感じることができたのではないでしょうか。スノーモンスターのトンネルをくぐったり、ダイブしてみたり、埋まってみたり…楽しい♪

とにかく彼らは挑戦者。「ここはいけるかー?」「こっちはどうだー?」と色んな斜面を登ろうとしていました。
私も昔はこうだったのだろうなぁ、なんて心で懐かしさを感じました。

どんどん雪雲が広がってきて、空も木も地面も本格的に真っ白になってきました。
それでも彼らは元気に楽しく笑顔で遊んでいて、眩しかった!

ぜひまた遊びに来てくださいね♪
お待ちしております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

自然のお話

前の記事

荒ぶる湖
自然のお話

次の記事

ドカ降り