黄昏の弟子屈町

黄昏空が美しかった。

水郷公園内の池の水に黄昏の橙色が反射して、上も下も美しい。
これらは特別、観光名所という場所ではなく、弟子屈で暮らす人にとって、日常的な場所。
そんな日常の中で、こんなに美しい景色が見ることができるなんて幸せなことですよね。
弟子屈で生活ができることに感謝!生きていることに感謝!
この素晴らしい景色をこどもや孫の世代にも見てもらいたい、という想いを私は持っています。
そのためにも”あたりまえ”ですが地球を大切に”使わせてもらう”こと、地球のために”できる”ことを考え、意識して、行動する。
ごみのポイ捨てもそうですが、自然資源を使うだけ使って価値が無くなったらポイっなんてことはしてはいけませんよね。
この感動を知っている人は地球に優しい人が多いと思います。
自然との関りを通して、地球に優しい人が増えて、地球が健康になってくれたら嬉しいなぁ。