深まる秋

この数日で随分と紅葉が進みました。
弟子屈を車で走っていると真っ赤なカエデがポツポツと見られ、ついつい見入ってしまいます(汗)

我が家の庭のハウチワカエデも紅葉しました。

う~ん美しい。周囲に赤くなる木があまりないので、存在感がある我が家のハウチワカエデ。

紅葉のグラデーションも好きです、ハイ。

日に日に赤く染まるカエデたちを見ていると、深まる秋を感じ取ることができるので、より秋を楽しめる、そんな気がしています。
それと同時に、自然の賢い生存戦略を知ることができ、より深く自然を楽しめる…そんな楽しみ方ができるのも”秋の自然の面白さ”ですね。

来週は雪が降るかもしれない、みたいです…(笑)
まだ秋終わらないで~!紅葉をもうちょっと楽しみたいよ~!
まだまだ秋を楽しみたい人は私だけじゃないはず。
みんなの願いが届きますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

自然のお話

前の記事

スポーツの日
自然のお話

次の記事

満月と摩周湖