新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

摩周ネイチャーガイドカササギは、今年で3年目(1年は活動していないので実質は2年ですが)となります。まだまだ幼鳥のようなカササギですが、一生懸命活動をしていきますので、何卒よろしくお願いいたします。

本格的に活動を始めた去年(2024年)は、ホームページやらパンフレットやら、とにかく自分で一から作るところから始まり、初めてのこと尽くしで悪戦苦闘・右往左往したことも多々ありました。おかげでたくさんの学びがありました。

今年(2025年)は新たなツアーを展開する予定ですのでお楽しみに♪
ガイド個人としては、講習会や各種イベントに参加して色々な方のお話を聞き、知見を広げたいなと思います。また野外災害救急法WFRの更新年でもありますので、そちらも講習に参加します。

何をするにもまずは”健康”でいることが大切ですので、体を壊さないように気をつけて、運動の習慣化と健康的な食生活を意識的にして”健康”な体を保てるように頑張ります。

生活・日々の暮らしとしては、一日一日を大切に暮らしていけるように心がけたいと思います。これは去年も心がけていたことですが、もう10年くらい前になるかもしれません。私が自衛官だったときに強く思っていた”自分らしい人生を””人生は一度きり”という考え方。人は生きている限り、必ず死を迎えます。そのタイミングはいつかはわからないもので、30年後かもしれないし、10年後かもしれません。もしかしたら明日かもしれません。そう考えた時、命を全うした際「悔いのない人生だった」と思えるように1日1日を大切にするようになりました。

今年も”人生は一度きり”の思いを持って日々を暮らしていきます。
摩周ネイチャーガイドカササギとしては、皆様に小さな幸せが届きますようガイドを務めさせていただきます。
チョット真面目な話をしてしまいましたね(笑)


皆様とお会いできる日を楽しみにしてお待ちしております♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です