今週の一会(一絵)
正確には先週のですが…(苦笑)
先週は弟子屈の町の中でも積雪をして、冬らしさがグッと増した1週間でした。
そこで出会ったオオウバユリと雪が印象に残ったので絵にしてみましたよ。

相変わらずのへたっぴでスイマセン。
オオウバユリの実が開き、種が旅立つ前に雪が上に乗っかっている…。
花をつけた株はそこで一生を終えます。この子たちのために頑張って成長し生きてきた5年以上の月日。
子供たちは知ってか知らずか眩しい太陽に照らされて、風に誘われるように新しい大地へと旅立ちます。
この子たちはちょっと遅めだったのかな?
出発前に冷たい雪と戯れる時。
新しい命と新しい季節の始まり。
そんなことを思い、感じた瞬間でした。無事に成長してくれると嬉しいな。