今日から5月

ゴールデンウィークに入り、たくさんの観光者が訪れて賑やかな様子の弟子屈町。
今日から5月が始まります。
早春に咲いたフクジュソウはすっかり花びらを落とし、可憐な姿は見れなくなりました。
その後に咲いたお花たちが元気に咲いております。

キタコブシが咲いていました。
白いお花が綺麗で心洗われます。
桜はやっと芽を出した状態で、GW後半に見ごろになるかと思われます。

野鳥たちもずいぶん賑やかになってきましたね!
今日はカラスが地面の何かを突いているのを見かけました。
何をしているのかな?と気になり、観察していると…
枝をくわえていました。おそらく巣の材料にするために集めていたのでしょう。
繁殖の時期なんですね~。もうちょっとして子供が生まれたら、警戒心が強くなり飛び掛かってきます。
お母さんは怒らせると怖いですからね(汗)

明日は18度と温かい一日になるそうなので、寒暖差に気を付けてお過ごしください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です