プライベートツアー~後編~

~前編の続き~

昨晩は星空ガイドツアーを開催し、満天の星空を楽しんでいただきました♪「星が近い!!」「こんな数見たことない!!!」
都心部では見ることができない輝く宙に、ただただ感動する時間。幸せが溢れる時間。最高の星空でした。

ツアー終了時間には雲が広がってきていたのでタイミングも良かった!

そんな最高の夜を過ごした摩周湖第一展望台からこの日のツアーはスタート。

昨晩から降った雪で摩周湖外輪山は白く染まり、夏見た摩周岳とはまた違った雰囲気の冬の摩周岳を見ることができました。
訪れるたびに見え方が違う摩周湖。いつ見ても神秘的な光景の摩周湖。「綺麗だね~」が止まりません。
贅沢なひとときを堪能して次の場所へ…。

年末ということもあり、閉館している施設が多い中、阿寒国際ツルセンターは開館していました(ありがとうございます!)
ので、ツルの観察タイムへ。
タンチョウヅルを見るのが初めてのお客様、上品な立ち姿に「綺麗だね~」「スゴイね~」と感動していました。

足元の何かをず~と突っついているタンチョウがいたり、子供のタンチョウの後を優しくついていく親のタンチョウがいたり、給餌場に飛んでくるタンチョウがいたり、喧嘩をするタンチョウがいたり…色んな生活をしているものですね。
白鳥もタンチョウも人と同じように社会を持って自然の中で生きているということですね。

今回のツアーでは、天候に恵まれ、野生動物も観察でき、弟子屈や鶴居などの自然を堪能することができ、満天の星空も楽しんでいただきました。充実した北海道旅行だった!なんて感じていただけていたなら幸いです。また贅沢な時間を共に過ごせたこと嬉しく思います。

ぜひ、また北海道へ遊びに来てくださいね!
かわいい野生動物たちと、のんびり北の大地でお待ちしております~♪

また来てね~♪
弟子屈へ帰宅中に見えたシラルトロ湖の結氷と沈む太陽

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です